1: 名無し検定1級さん 2022/05/18(水) 04:14:38.69 ID:TXEzRMwi
どっちがマシ?
6: 名無し検定1級さん 2022/07/06(水) 00:09:27.88 ID:zSg+Sb64
>>1が基本情報のプログラミングをプログラミングだと思ってるのがヤバい
一生PC触らないでほしい
一生PC触らないでほしい
2: 名無し検定1級さん 2022/05/18(水) 07:51:35.29 ID:63WZIbIR
圧倒的に応用
3: 名無し検定1級さん 2022/05/18(水) 16:26:16.37 ID:zC54LwKa
文系セットwwwww
4: 名無し検定1級さん 2022/06/29(水) 14:43:32.19 ID:4pfISffn
応用情報の文系セットwで
いつも午前中のテクノロジー分野 を、どの程度 力を入れて(力を抜いて)勉強すべきか?
その さじ加減に悩む。
いつも午前中のテクノロジー分野 を、どの程度 力を入れて(力を抜いて)勉強すべきか?
その さじ加減に悩む。
7: 名無し検定1級さん 2022/07/06(水) 14:48:12.90 ID:KVBuRvFD
CBTになった基本情報は合格率40%程度。もう比較対象ですらない。新試験制度ではさらに易化する予想。下らない比較はもうおしまい。
9: 名無し検定1級さん 2022/08/05(金) 19:14:52.40 ID:6qVapwEC
文系セットで応用取った人ってかなりの割合でトンデモ人材が紛れ込んでるイメージ
線表だけ引いてふんぞり返ってるだけのマネージャーみたいな
10: 名無し検定1級さん 2022/08/05(金) 22:36:34.93 ID:y1/VZWwK
>>9
でもマネージャーの方が技術屋より高給取りなんだよなぁ。技術はコミュ症の理系オタクに任せて文系が甘い汁を吸わせていただきますwww
でもマネージャーの方が技術屋より高給取りなんだよなぁ。技術はコミュ症の理系オタクに任せて文系が甘い汁を吸わせていただきますwww
11: 名無し検定1級さん 2022/11/06(日) 15:43:59.42 ID:LvFlAGv1
>>10
そもそも私文系で技術わかりませんっていう人が技術部門のマネージャにはなれないと思うぞ
甘い汁吸うどころか、厳しい予算に頭を悩ませ、実行面では山積みの課題に押しつぶされてそう
そもそも私文系で技術わかりませんっていう人が技術部門のマネージャにはなれないと思うぞ
甘い汁吸うどころか、厳しい予算に頭を悩ませ、実行面では山積みの課題に押しつぶされてそう
12: 名無し検定1級さん 2023/01/07(土) 17:00:25.21 ID:wsysMrFj
応用が合格レベルであれば基本午前は余裕か知りたい
テキストの厚みを見ても、そんなに変わらないのでフォントが小さい?
基本の知識が前提の上に成り立つ問題ばかりだと基本を飛ばすのは厳しいだろうし
応用の過去問中心で複数年抑えておけば合格できるほど安易な問題構成なのかな?
テキストの厚みを見ても、そんなに変わらないのでフォントが小さい?
基本の知識が前提の上に成り立つ問題ばかりだと基本を飛ばすのは厳しいだろうし
応用の過去問中心で複数年抑えておけば合格できるほど安易な問題構成なのかな?
13: 名無し検定1級さん 2023/01/09(月) 23:49:33.96 ID:pAZx7Djs
応用の午前 > 基本の午前
応用の午後の技術系 > 基本の午後の技術系
応用の午後の管理・戦略系 > 基本の午後の管理・戦略系(来年度以降廃止)
応用の午後の技術系 > 基本の午後の技術系
応用の午後の管理・戦略系 > 基本の午後の管理・戦略系(来年度以降廃止)
ただし、
応用の午後の管理・戦略系 < 基本の午後の技術系
である
14: 名無し検定1級さん 2023/01/13(金) 05:21:37.13 ID:4o9KNwOi
>>13
有難うございました!
基本の知識を基礎に更に深掘りしないと応用は難しそうですね
応用テキストで基本情報の知識も網羅されているというより、前提条件として進められている感じ?
春は諦めて基本に集中しようかな、、
有難うございました!
基本の知識を基礎に更に深掘りしないと応用は難しそうですね
応用テキストで基本情報の知識も網羅されているというより、前提条件として進められている感じ?
春は諦めて基本に集中しようかな、、
15: 名無し検定1級さん 2023/01/14(土) 12:58:24.64 ID:xEQkU99d
どっちも持ってる(応用は文系セットで受けた)が、
マネジメントやらせるなら前者、メンバーとしてアサインして
詳細設計や製造メインなら後者かな
マネジメントやらせるなら前者、メンバーとしてアサインして
詳細設計や製造メインなら後者かな
18: 名無し検定1級さん 2023/08/05(土) 21:03:33.44 ID:OUSTBkmu
基本情報すっとばして応用情報
とった方が早くね??(-_-;)
とった方が早くね??(-_-;)
20: 名無し検定1級さん 2023/08/08(火) 00:34:29.75 ID:gwipwzDH
アルゴリズム駄目な人かな?と思われない工夫がいるけどね
21: 名無し検定1級さん 2023/08/08(火) 11:35:36.40 ID:VeNVqzbQ
>>20
それはどういう工夫が良いと思う?
それはどういう工夫が良いと思う?
22: 名無し検定1級さん 2023/08/10(木) 23:33:32.73 ID:w+QY2jSW
>>21
基本情報取るか応用でプログラミングを選択すればいいんじゃ
基本情報取るか応用でプログラミングを選択すればいいんじゃ
23: 名無し検定1級さん 2023/08/11(金) 23:27:30.75 ID:iwI9pUOm
>>22
それは工夫ではなくて正攻法じゃん
それは工夫ではなくて正攻法じゃん
25: 名無し検定1級さん 2023/09/22(金) 10:55:59.32 ID:B2sxsp4a
文系セットってwwwww
26: 名無し検定1級さん 2023/09/25(月) 01:15:14.80 ID:2Xmlmp/h
来年から応用情報の合格者は
面倒な教育実習しないでも教員免許が取れる試験制度がスタートする
面倒な教育実習しないでも教員免許が取れる試験制度がスタートする
その点で応用情報の勝ち
29: 名無し検定1級さん 2023/09/25(月) 19:05:40.69 ID:7Jrb0yGZ
>>26
応用情報あれば教員なるのに教育実習免除されるから、
より午後試験でマネジメント重視になるだろうな(今でも実質必須級だが)
応用情報あれば教員なるのに教育実習免除されるから、
より午後試験でマネジメント重視になるだろうな(今でも実質必須級だが)
27: 名無し検定1級さん 2023/09/25(月) 13:47:01.50 ID:5Ba+/WRe
開発現場の担当をやっていますが、「応用情報もってます!」って奴より
基本情報技術者(プログラミングの資格)を取ってる方を採ります
基本情報技術者(プログラミングの資格)を取ってる方を採ります
ひと通りアルゴリズム勉強したんだなと分かれば十分です
「応用情報とりました!」とか言われても、どこで使ったらいい人材か分からないので、
結局マネジメントやらせるしかないのです
28: 名無し検定1級さん 2023/09/25(月) 18:06:46.31 ID:r9RbkAmU
その担当者様に1つ忠告させて頂くと、
CBT方式になってからの基本情報合格者は、紙試験の頃の合格者と同水準の力を
持っているとは限らない
CBT方式になってからの基本情報合格者は、紙試験の頃の合格者と同水準の力を
持っているとは限らない
コメント